NOTICE
お知らせ・ニュース

2025.2.18

トラブルを未然に防ぐ!デジタル財産を守る終活のポイント

近年、「デジタル終活」の重要性が高まっています。スマートフォンやインターネットサービスが生活に欠かせない今、

万が一に備えてデジタル財産を整理しておくことが大切です。

 

デジタル終活とは?
デジタル終活とは、スマートフォンやパソコンのデータ、SNSやネットバンキング、サブスクリプションサービスなどの契約情報を整理し、必要な情報を家族や信頼できる人に伝えておく活動です。
スマホのロック解除ができず重要な情報にアクセスできない、契約中のサービスが不明で手続きが進められないなどのトラブルを防ぐため、事前の備えが求められています。

 

デジタル終活のポイント
スマホのパスワードを紙に書いて保管
スマホのロック解除ができなければ、重要な情報にアクセスできません。安全な場所に保管し、信頼できる人に伝えておきましょう。

 

契約中のサービスのID・パスワードを一覧化
ネットバンキング、クレジットカード、サブスクサービスなどの情報を整理し、リスト化しておくことで、契約の確認や解約がスムーズになります。

 

アカウントの管理者を指定
GoogleやAppleには、信頼できる人を管理者として指定できる「遺言機能」があります。これを活用すれば、いざという時にスムーズに引き継げます。

 

デジタル終活は「もしも」のときに備えるだけでなく、ご自身のデジタル生活を整理する良い機会にもなります。
皆さまが安心して過ごせるよう、今後もサポートを続けてまいります。