NOTICE
お知らせ・ニュース

2025.3.31

地域の未来をともに考える 2025春の連続セミナー開催のお知らせ 

このたび、地域の未来を共に考えるための「連続セミナー」が開催され、私も運営に携わらせていただいています!
本ブログでは、特に4月に開催される第1回および第2回セミナーについて詳しくご紹介いたします。
ぜひ、お友達やご家族とともにご参加いただければ幸いです。

──────────────────────────
【第1回セミナー】
■日時:2025年4月12日(土)14:00~
■会場:北区文化センター・すずらんホール
■テーマ:「北区の災害対策 在宅介護利用者をどう守るか」
■講師:横田 治郎 氏
(北区地域包括ケア推進総括協議会 会長/社会福祉法人陽気会 医療連携室 室長)
※講演後には質疑応答の時間も設けております。

──────────────────────────
【第2回セミナー】
■日時:2025年4月19日(土)10:00~12:00
■会場:北神区文化センター・ありまホール
■テーマ:「皆で創る地域交通 北区の持続可能な移動手段のあり方を考える」
【第1部】
・基調講演:講師 山室 良徳 氏(地域公共交通アドバイザー)
【第2部】 パネルディスカッション
・コーディネーター:高橋 愛典 氏(近畿大学経営学部 教授)
・パネリスト:
– 唐櫃にバスを走らせる会 会長 植田様
– 神鉄タクシー株式会社 代表取締役社長 大野様
– 名塩生野高原ふれあいバス運行協議会 理事 向様
– 山室 良徳 氏(地域公共交通アドバイザー) 他

──────────────────────────
【5月の講演会について】
5月にも講演会を予定しております。詳細につきましては追ってご案内いたしますので、今後の情報にご期待ください。

──────────────────────────
【参加方法など】
・4月開催分のチラシを本ブログに添付しております。
・参加のお申し込みは基本的にFAXで受け付けております。どうぞお気軽にご参加ください。どなたでもご参加いただけます。

──────────────────────────
【最後に】
地域の安全と明るい未来を目指し、皆様との対話を大切にしてまいります。
ぜひ、連続セミナーにご参加いただき、共に地域の課題に取り組む貴重なひとときをお過ごしください。