2025.8.15
8月15日金曜日の朝は、神戸電鉄の谷上駅前で朝のご挨拶をさせていただきました。 本日は戦後80年とい…
2025.8.15
7月27日(日)、生野高原の夏祭りに参加しました。 午後から訪れると、地域の皆さんが準備した出店が並…
2025.8.15
7月27日、「北鈴夏祭り」に参加し、地域の熱気と笑顔に触れてきました。 会場には、子どもたちや家族連…
2025.8.14
8月14日木曜日の朝は、神戸電鉄の鈴蘭台駅でご挨拶させていただきました。 「おはようございます」とお…
2025.8.14
今回は、公明新聞の記事「高温に強いコメじわり拡大」をもとに、地球温暖化が進む中での日本農業の取り組み…
2025.8.14
本日は、能登半島地震で被災した石川県七尾市和倉温泉の護岸復旧工事について、公明新聞の記事をもとに現状…
2025.8.14
■ 線状降水帯とは? 線状降水帯は、発達した積乱雲が帯状に連なり、狭い範囲に集中豪雨を長時間もたらす…
2025.8.13
8月13日水曜日の朝は、神戸電鉄三田駅で皆さまにご挨拶させていただきました。 最高気温は31℃まで…
2025.8.11
本日は、政府が本格的に進める新たな育児支援策「こども誰でも通園制度」についてご紹介いたします。 この…
2025.8.11
本日は、若者の将来設計と健康を支える「プレコンセプションケア(プレコン)」について、政府・兵庫県それ…
2025.8.8
今回は、先の参議院選挙で公明党が訴えた重点政策が、着実に実現に向かって動き出していることについてご報…
2025.8.8
連日の猛暑や物価高、とくにガソリン価格の高止まりが大きな社会問題となっています。多くのご家庭や事業者…