NOTICE
お知らせ・ニュース

2025.3.9

【必見】リハック高橋氏 × いさ進一氏が激論!公明党の未来とは?

現在、公明党サブチャンネルにて、ネットメディア「ReHacQ(リハック)」を手がける高橋弘樹氏と、いさ進一元衆議院議員(前・厚生労働副大臣)の対談番組が配信中です!
公明党の現状や今後の課題について、SNS時代の戦略、少数与党としての立ち位置、公明党の原点に関する議論が交わされた、非常に興味深い内容となっています。
すでに3万回以上再生され、大きな反響を呼んでいますので、ぜひご覧ください!

📺 対談番組はこちらから視聴できます!
➡️ 公明党サブチャンネル(YouTube)

公明党とSNS――課題と可能性
高橋氏は「公明党とSNSの相性の悪さ」を指摘。対面での対話を重視してきた公明党にとって、SNS時代の発信力強化が課題となっています。
従来の「直接会って話を聞く」スタイルを大切にしながら、SNSを活用した双方向のコミュニケーションをどう構築していくか――この対談では、そのヒントが語られました。

 

少数与党時代の公明党の役割
「少数与党が普通になる未来」についても議論されました。与野党の勢力バランスが流動化する中、公明党はどのような役割を果たすべきか。
いさ氏は、公明党の強みである「合意形成の力」を改めて強調。今後も国民に寄り添い、政策を実現するための具体的な方向性が示されました。

 

公明党の信念と未来に向けて
「公明党は日蓮の魂を取り戻すべきでは?」というテーマも飛び出し、公明党の原点である「庶民のための政治」を時代に合わせてどう実践していくかが語られました。
この対談は、公明党の課題を率直に語り合い、より多くの方に信頼される政党へ成長する貴重な機会となりました。

 

皆さまもぜひご視聴ください!