NOTICE
お知らせ・ニュース

2025.6.27

公明党が政治改革断行の先頭に――政治とカネの問題に厳しい目

今回は、「政治とカネ」の問題と政治改革の最前線について、公明党の取り組みをご紹介します。

 

●政治とカネ――国民の信頼回復へ
東京都議選では政治資金や派閥問題が争点となり、国民の厳しい視線が注がれました。自民党は過去最低議席となり、政治改革の断行が求められています。
公明党は「清潔・公開・禁止」を掲げ、政治資金の透明化や厳格なルール作りをリード。8月からは新規則が適用され、1円以上の支出公開が義務付けられ、企業・団体献金禁止も民意を踏まえた内容となっています。

 

●政治資金の透明化と実効性ある改革
公明党は「調査研究広報滞在費」や政党交付金の使途公開ルールを明確化し、制度改革を積極発信。昨年の臨時国会では収支報告書提出義務や兼職制限、あっせん利得処罰強化など、実効性ある改革を推進しました。

 

●公明党のリーダーシップと今後の展望
改革実現には与党内のリーダーシップと国民の信頼が不可欠。公明党は今後も透明性向上や使途明確化、厳格なルール作りを先頭に進めます。
私も県政現場からクリーンな政治と公正な行政運営を徹底し、皆さまの信頼に応えるため全力で取り組みます。今後ともご理解とご協力をお願いいたします。