NOTICE
お知らせ・ニュース

2025.2.12

家族のかたちに寄り添う制度へ-選択的夫婦別姓の推進

選択的夫婦別姓制度の議論が進行中

現在、国会で「選択的夫婦別姓制度」の議論が活発化しており、公明党も今年1月に

導入推進プロジェクトチーム(PT)を設置し、検討を進めています。

 

夫婦の「姓」の選択肢を広げる意義

現行法では夫婦は同じ姓を名乗る必要がありますが、「結婚後も自分の姓を保持したい」という声が増えています。

選択的夫婦別姓制度は、強制ではなく希望する夫婦が別姓を選べる仕組みであり、多様な価値観を尊重する社会の実現につながります。

 

公明党の取り組み

公明党は「家族のつながりを守りつつ選択肢を増やす」ことを重視し、政府や他党と連携しながら慎重に議論を進めています。この制度は単なる「姓の問題」ではなく、多様性を認める社会づくりの一環です。皆さまのご意見を大切にしながら政策を進めてまいります。