NOTICE
お知らせ・ニュース

2025.2.21

警官をかたる詐欺が多発!偽の逮捕状に注意を

近年、特殊詐欺が巧妙化し、兵庫県内でも「警察官をかたる詐欺」が急増。特に「偽の逮捕状」を使った手口が多発し、被害額は過去最悪の約3億2千万円に達しています。

 

● 偽の逮捕状を使った詐欺
警察を名乗る犯人が「あなたが犯罪に関与している」と告げ、LINEで偽の逮捕状を送信。不安を煽り、被害者に金銭を振り込ませます。

 

● 兵庫県内の特殊詐欺被害、急増中
兵庫県警によると、2024年の特殊詐欺被害は1,425件、被害額は3億1,900万円超。特に「警察官を名乗る詐欺」が神戸市や尼崎市で増加しています。SNSやネットバンキングの悪用も目立ちます。

 

● 被害防止のポイント
・警察が電話で逮捕や口座凍結を告げることはない。
・LINEやメールの「逮捕状」は偽物。
・個人情報を求められても絶対に答えない。
・不審な連絡は家族や警察に相談。

 

特殊詐欺は誰もが被害に遭う可能性があります。高齢者を狙うケースが多いため、周囲と情報共有し、注意を呼びかけましょう。兵庫県議会も対策を強化してまいります。