
9月18日木曜日の朝は、地元・神戸電鉄 北鈴蘭台駅前でのご挨拶からスタートです。
今朝も通勤・通学される皆さまから温かいお声がけをいただき、心から感謝申し上げます。皆さまからの激励が、今日からの議会活動への大きな力となります!
さて、本日から「令和7年9月兵庫県議会定例会」が開会いたします。今議会では、県民の皆さまの暮らしを支える重要な補正予算案が上程されます。特に、物価高騰対策として注目される「はばタンpay+」をはじめとした施策により、家計負担の軽減を図ってまいります。
また、昨年度の県政運営を検証する決算特別委員会も開かれ、私も会派を代表して委員として臨ませていただきます。県民の皆さまからお預かりした大切な税金が適正かつ効果的に使われているか、しっかりとチェックし、今後の県政運営に活かしてまいります。
この議会を通じて、日頃から地域でお聞かせいただいている県民の皆さまの貴重なお声を、県政にしっかりと届けてまいります。生活に密着した課題から将来への展望まで、幅広い視点で質疑・提案を行い、兵庫県がより住みやすい地域となるよう全力で取り組んでまいります。