2025.1.7
兵庫県教育委員会は、2026年度の教員採用試験から「県外現職教員の一次試験免除制度」を導入します。 …
2025.1.7
日本経済は賃上げを軸に好循環を目指し、新たな挑戦を続けています。 この流れを定着させるため、公明党も…
2025.1.7
今年は政治の大きな転換点となる一年です。公明党は、新たな政治決戦に向け、 国民の皆さまの信頼を得るべ…
2025.1.6
本日、神戸市内で開催された「新年合同祝賀会」に参加しました。兵庫県や神戸市、神戸商工会議所などが主催…
2025.1.5
公明新聞新春号 中野洋昌国土交通大臣のインタビューを兵庫県議・大塚公彦が解説 新年あけましておめでと…
2025.1.5
神戸市では、「布引ハーブ園と摩耶山・掬星台を結ぶロープウェー延伸構想」が進められています。 このプロ…
2025.1.4
現在・将来の所得増へ全力! ~公明新聞新年号 岡本三成政調会長のインタビューを解説~ 新年あけまして…
2025.1.3
公明党・西田幹事長の新春インタビューを解説~公明新聞新春号より 兵庫県議・大塚公彦~ 新年あけまして…
2025.1.2
新年あけましておめでとうございます。 本日1月2日、どうした豊史 神戸市議、とくやま敏子 神戸市議と…
2025.1.1
2025年、新たな挑戦へ こんにちは、神戸市北区選出の兵庫県議会議員、大塚公彦です。 本年も皆さまと…
2025.1.1
新年のご挨拶と「中道政治」の重要性 こんにちは。神戸市北区選出の兵庫県議会議員、大塚公彦です。 新し…
2025.1.1
公明新聞2025年の新年号では、「全世代型社会保障」をテーマに、公明党が掲げる「2040ビジョン」の…