2025.3.13
3月8日・9日の2日間、コアキタマチショッピングセンターで開催された「~もっと知ってほしい~私たちの…
2025.3.13
本日、「令和6年度 地域安全まちづくり表彰式」に参加し、地域の防犯活動に尽力された皆様の功績を称える…
2025.3.10
播磨灘でのイカナゴシンコ(イカナゴの稚魚)漁が、3月12日に解禁されることが決まりました。今年は不漁…
2025.3.9
現在、公明党サブチャンネルにて、ネットメディア「ReHacQ(リハック)」を手がける高橋弘樹氏と、い…
2025.3.9
3月4日に衆議院を通過した来年度予算案および税制関連法案の修正案には、公明党が推進してきた政策が数多…
2025.3.9
県立学校に通う生徒の皆さんの学習環境をより良くするため、新たな施策が進められることになりました。 先…
2025.3.8
神戸親和大学と神戸市北区が連携し、大学生が地域課題の解決や北区の魅力を探求する新たな取り組みが始まり…
2025.3.8
先日、「第26回+NUKUMORI(ぷらすぬくもり)県庁マルシェ」に参加しました。あいにくの雨模様で…
2025.3.8
公明党の提案をもとに、所得税・住民税の減税につながる税制改正が実現しました。多くの皆さまの家計負担を…
2025.3.8
政府が検討していた高額療養費制度の上限引き上げについて、当初8月からの実施が予定されていましたが、多…
2025.3.5
新たな補助金で介護職の処遇改善を! 少子高齢化が進む中、介護の現場を支える人材の確保と処遇改善がます…
2025.3.5
政府が提出した2025年度予算案が、与党(自民・公明)と日本維新の会の賛成多数で衆議院を通過しました…