2025.1.13
1月11日(土)に開催された「からと たこあげ大会」に参加しました。 地域の子どもたちが冬空にたこを…
2025.1.13
先日、神戸市北区老人クラブ連合会主催の新春初詣「三社参り」に向かわれる皆様を、 明石サービスエリアに…
2025.1.11
昨日をもって、令和7年1月の政務調査会が閉幕しました。 この3日間、県の新年度主要事業や政策案につい…
2025.1.10
県議会公明党議員団は先日、神戸学院大学の学生と教授を招いて、人口減少の課題について、県議会で意見交換…
2025.1.9
令和7年度当初予算編成における重要施策や新規事業施策等について、 16部局から説明を受けました。 公…
2025.1.9
本日1月9日は、令和7年1月の政務調査会2日目。 終日、県政の主要事業や新年度予算に向けた新規施策に…
2025.1.9
全国各地で「自動運転バス」の導入が進められています。 交通問題が深刻化する中、先端技術の活用が注目さ…
2025.1.9
今朝、神戸市北区は一面の銀世界となり、美しい雪景色が広がっています。 冬ならではの風情を楽しめる一方…
2025.1.8
本日1月8日より、令和7年1月の政務調査会が始まりました。 この会議では、新年度の予算案や施策につい…
2025.1.8
「健康寿命の延伸」は、高齢化が進む現代社会において重要な課題です。 地域で支え合いながら、健康で自立…
2025.1.7
1月7日(火)は、北鈴蘭台駅での朝のご挨拶からスタートしました。 早朝6時30分の北鈴蘭台の気温は2…
2025.1.7
兵庫県教育委員会は、2026年度の教員採用試験から「県外現職教員の一次試験免除制度」を導入します。 …