2025.3.17
今回は、公明党が果たしている「合意形成の役割」についてお話しします。 政府が円滑に政策を進めるために…
2025.3.16
公明党は「大衆とともに」の立党精神のもと、皆さまの声を政策に反映させる努力を続けています。その一環と…
2025.3.16
近年、オンラインカジノの利用が増加し、その危険性が社会問題として注目されています。最近の調査では、ギ…
2025.3.16
神戸市は、王子公園の再整備後の完成イメージを公表しました。新スタジアムの整備や「シンボルプロムナード…
2025.3.14
現在、大手企業が春闘(春季労使交渉)で満額回答を相次いで発表し、賃上げの流れが加速しています。これは…
2025.3.14
播磨灘で12日に解禁されたイカナゴのシンコ漁が、わずか3日間で終了することが決まりました。この漁期短…
2025.3.13
令和6年度 兵庫県議会 スポーツ振興議員連盟の表彰式に参加しました。この表彰式は、兵庫県ゆかりのスポ…
2025.3.13
3月8日・9日の2日間、コアキタマチショッピングセンターで開催された「~もっと知ってほしい~私たちの…
2025.3.13
本日、「令和6年度 地域安全まちづくり表彰式」に参加し、地域の防犯活動に尽力された皆様の功績を称える…
2025.3.10
播磨灘でのイカナゴシンコ(イカナゴの稚魚)漁が、3月12日に解禁されることが決まりました。今年は不漁…
2025.3.9
現在、公明党サブチャンネルにて、ネットメディア「ReHacQ(リハック)」を手がける高橋弘樹氏と、い…
2025.3.9
3月4日に衆議院を通過した来年度予算案および税制関連法案の修正案には、公明党が推進してきた政策が数多…